令和5年度公募申請
本事業の申請書の提出方法は、Jグランツ(電子申請システム)による申請となります。
※申請内容等によっては、必要に応じてヒアリング等を行う場合があります。
ヒアリングを実施する場合には、オンライン形式で6月8日・9日の実施を予定しております。
6月1日を目処に連絡をいたしますので、ご予定の確保をお願いいたします。
Jグランツから申請する
※Jグランツ(電子申請システム)による申請にあたっては、事前に「GビズID プライムアカウント」の取得が必要です。
「GビズID プライムアカウント」をお持ちでない事業者の方は、最初にGビズID の取得申請をお願いいたします。
※GビズID の取得は約1週間かかります。余裕をもって準備をお願いいたします。
※詳細は、公募要領、上記のホームページをご覧ください。
本事業に関するお問い合わせは地域・企業共生型ビジネス導入補助金事務局へご連絡ください。
公募申請書類のダウンロード
「BtoB/BtoCモデル枠」と「BtoGモデル枠」について
主に自治体を顧客としたビジネスモデルを実証したい場合は、「BtoGモデル枠」で申請してください。
それ以外の企業や個人を顧客としたビジネスモデルを実証したい場合は、「BtoB、BtoCモデル枠」で申請してください。
詳しくは各公募要領をご確認ください。
※モデル枠の違いによる有利不利は一概に言えません。